Translate

2013年1月29日火曜日

2008年12月

第32回さくら会

開催日:2008年(平成20年)12月20日(土)
参加者:患者様・御家族: 19名  職員: 11名

テーマ「クリスマス会と今年の活動を振り返る」

昨年同様、紅茶とロールケーキを食しながらの進行で、今年はノンアルコールシャンパンも
用意した。

スライドで今年の活動写真を流しながら、この1年間を振り返り
毎年清水寺で行われる「今年の漢字」にちなみ
皆さんにも漢字一文字で自身の1年をあらわしていただいた。

「平」 「登」 「笑」 「生」 「正」 「続」 「心」 「喜」 「氣」 「越」 「耐」 「忍」
様々な「今年の漢字」を披露していただいた。

(参考までに2008年の「今年の漢字」は「変」)

2008年11月

第31回さくら会

開催日:2008年(平成20年)11月22日(土)

テーマ「秋のロビーコンサート」

今回のさくら会は、毎年秋~冬にかけ開催されるロービーコンサートと兼ね行われた。
このコンサートは、毎年院外から音楽家のみなさんをお招きし当院1F待合ロビーにて行う。
近隣にお住まいの一般の方々をお招きし、プロの演奏を鑑賞していただくというもの。
それにさくら会のみなさんも参加していただいた。

ソプラノ・ピアノ・フルート・クラシックギターそれぞれ素晴らしく
「もみじ」 「ほしとたんぽぽ」 シューマン「献呈」 タファネル「グランドファンタジー」
ターレガ「アラビア風奇想曲」 「オリビアを聴きながら」の計6曲を演奏していただいた。


 
 
 

2008年10月

第30回さくら会

開催日:2008年(平成20年)10月22日(水)
参加者:患者様・御家族: 18名  職員: 21名

テーマ「さくら会リレーウォーク」

第2回目の開催となった今年も、県民健康プラザ多目的グランドで
総勢39名参加して行われた。
リレーウォークを中心に、ちぎり絵とリース作成も実施し
院内に飾ることができた。
 
 
 



2008年9月

第29回さくら会

開催日:2008年(平成20年)9月13日(土)
参加者:患者様・御家族: 3名  職員: 13名

テーマ「第2回つなげよう!命のリレー参加」

今年が2回目の開催となった「つなげよう!命のリレー」
今回は患者様を代表して、昨年に続き参加のTさんと、今年新たにFさん親子の
3名にご参加いただいた。
県内外から、約500名の参加があったとのこと。
当日はあいにくの雨模様であったが、たくさんの方が来場されていた。

リレーウォークとともに、フリーマーケットも開催され、
当会も事前に患者様方や職員から品物を提供していただき
マーケットに出品し、売上金29,360円の全てを
「つなげよう!命のリレー」実行委員会へ寄付させていただいた。

 
 


2008年8月

第28回さくら会

開催日:2008年8月23日(土)
参加者:患者様・御家族: 10名  職員: 9名

テーマ「夏祭り」

昨年8月に続き、2回目の開催となった夏祭り。
今回はソーメン流しを行った。
竹を加工し、室内から外へ向けての会場設営、材料を買いそろえと準備も大変であったが
本物の竹を使うことにより、より雰囲気が出て喜んでいただけたようであった。
 
 


2008年7月

第27回さくら会

開催日:2008年(平成20年)7月13日(日)
参加者:患者様・御家族: 21名  職員: 13名

テーマ「オープンセミナー参加」

夏の日差しが照りつける快晴の日曜日、
県民健康プラザで「いのちと健康ネットワークin鹿児島」に」よるオープンセミナーが
開催され、当院院長が講師としてお招きいただいたこともあり、
さくら会として患者様と職員で参加した。

 

2008年6月

第26回さくら会

開催日:2008年(平成20年)6月28日(土)
患者様・御家族: 15名  職員: 10名

テーマ「ハンドマッサージと七夕短冊作成」

先月看護週間にて行ったハンドマッサージを
当日来場できなかった方もおられたので
今回も行った。
七夕も近くなり、それぞれの願い事を短冊にしたためていただいた。
来月笹にくくりつけ院内に飾る予定である。
 



2008年5月

第25回さくら会

開催日:2008年(平成20年)5月10日(土)

テーマ「看護の日」

今回は、看護週間に合わせ、一般の患者様も交え
当院看護師によるハンドマッサージ体験会を行った。

アロマオイルを用いて、リラクゼーション効果もあり
好評であった。

2008年4月

第24回さくら会

開催日:2008年(平成20年)4月12日(土)
参加者:患者様・御家族: 23名  職員: 10名

テーマ「お花見」

さくらの咲く季節になり、今回は気分を変え外でお花見。
県民健康プラザグランドには、たくさんのさくらが咲き誇り
春を満喫することができた。
 
 


2008年3月

第23回さくら会

開催日:2008年3月8日(土)
参加者:患者様・御家族: 14名  職員: 12名

テーマ「腸閉塞について」

先月2月のさくら会は、都合により開催できず、
2ヵ月ぶりの会。

腸閉塞とは
  • 腸が捻じれたり、折れ曲がったり、腫瘍などにより食べ物や消化液の流れがつまる状態
症状は
  • おなかが痛い(胃が引っ張られるような痛み)
  • おなかがはる
  • ムカムカする、便が出ない
  • 嘔吐物が便の臭いがする
診断・治療
  • 腹部レントゲン、超音波断層診断(腹部エコー)→お腹にガスがあると入院が必要
  • 胃や腸を休める為に、水・お茶以外は絶食とし、1日3~4本の点滴をする
  • 上記で症状改善がなければ、鼻から胃や腸まで管を入れ、つまったものを出す
  • 管を入れ便やおならが出て、レントゲンで腸内ガスが減少していれば管を抜く
  • 上記でも症状改善がなければ手術が必要
日常の注意点
  • 暴飲暴食・早食いをしない
  • 消化のよいものを食べ、食物繊維の多いものは避ける
  • 規則的な排便習慣をつける
  • アルコール・炭酸飲料・カフェインは避ける
  • 歯に不具合がある場合は、早めに治療を
  • 調理に砂糖を多く使うと、ガスを発生させやすいので控え目に
  • 植物油はできるだけ避ける
  • 香辛料は控えめに

2008年1月

第22回さくら会

開催日:2008年(平成20年)1月26日(土)
参加者:患者様・御家族: 21名  職員: 13名

今年最初のさくら会。テーマを決めずの意見交換。
当院厨房にぜんざいをつくっていただき
みんなで美味しくいただいた。
 

2013年1月28日月曜日

2007年12月

第21回さくら会

開催日:2007年12月22日(土)
参加者:患者様・御家族: 18名  職員: 14名

テーマ「クリスマス会と今年の反省、来年の抱負」

今年最後のさくら会であり、クリスマス会も兼ね
紅茶とロールケーキをいただきながら会を進行した。

また、以前お招きした、ご自身も同じ病気を経験され、その時の思いを作詞作曲された
Kさんを、再びお招きし、ミニコンサート形式で数曲ご披露いただいた。
会の後半は、ささやかであるが景品を準備し、ビンゴゲームを開催した。



2007年11月

第20回さくら会

開催日:2007年(平成19年)11月17日(土)
参加者:患者様・御家族: 10名  職員: 11名

テーマ「命のリレー、さくら会リレーウォークの写真披露」

今年9月に鹿児島市で開催された「つなげよう!命のリレー」報告会を、スライドで
写真を見ながら行い、その後先月の「さくら会リレーウォーク」で撮影された
写真もみなさんにご覧いただいた。

さくら会も20回をむかえ、開催当初よりも多くの意見や思いが聞かれるようになってきた。
下記その一部を。

「患者同士が集まることで力をもらう」
「自分一人ではないと分かり、心細くなくなった」
「がんになっていない人は同情はしてくれるが、同じ患者同士は気持や痛みを分かってくれる」
「遠慮がいらない」
「友達になれる」
「夫が閉鎖的だから開放的になってほしい」
「検診の大切さを感じた」
「仕事と治療の両立が大変である」

2007年10月

第19回さくら会

開催日:2007年(平成19年)10月17日(土)
参加者:患者様・御家族: 31名   職員: 22名

テーマ「第1回さくら会リレーウォーク」
時間:9:00~15:00  場所:県民健康プラザ多目的グランド

先月、鹿児島市で「つなげよう!命のリレー」が開催されたが
遠方の為、また患者会の方それぞれに日程の都合や、その時の体の状態などにより
全員が参加するのは難しい。
そこで、より近場で開催すれば参加できる方も増えるのではとの考えから
今回より、当院独自に「さくら会リレーウォーク」がはじまった。

参加者は、さくら会の方はもとより、現在入院中の方、以前当院で亡くなられた方のご遺族、
連携している訪問看護ステーションのスタッフなど、体調や時間の都合などにより参加時間は
それぞれ違うが、より多くの方に体験していただこうと思い声かけをした。

下記、いろいろなお言葉をいただいた。
「歩けないと思っていたが、みんなと歩くと何周でも歩けて楽しい」
「時間があっという間にすぎた」
「遺族であり、当時を思い出しつらいのではと娘からもいわれ、半日で帰る予定だったが
 参加してみると楽しく過ごせた。開催場所が病院であれば参加していなかった。
 声をかけてもらって嬉しい。」
「皆が元気で頑張って歩いている姿をみて、自分も元気をもらった」
「入院中であるが、病院の中ばかりは退屈。久しぶりに外の空気をすえて気分転換になり
 また治療を頑張ろうと思えた」
「入院中であっても、自分は元気に歩けるだろうと思っていたが、実際歩いてみると
 足がカクカクなり、自分の体力が落ちているのを感じた」
「今日が手術後5日目であり、1週しか歩けなかった。次回はゴールまでしっかりと歩きたい」
「昼食も、みんなで外で食べると食がすすみ美味しい」
「昨日まで痛み止めを飲んでいたのに、5周も歩けた」
「今まで運動をしていなかったのに、こんなに歩けた。自信がつきこれからも続けたい」
「誰の為でなく、自分の為に参加した。皆からパワーをもらった」









2013年1月26日土曜日

2007年9月

第18回さくら会

開催日:2007年(平成19年)9月15日(土)

テーマ「第1回つなげよう!命のリレー」参加

今年から開催される「つなげよう!命のリレー」(つなげよう!命のリレー実行員会主催)
が鹿児島市中央公園で行われた。
第1回目ということもあり、今回は患者様代表1名のTさんとともに
職員16名が参加した。

2007年8月

第17回さくら会

開催日:2007年(平成19年)8月25日(土)
参加者:患者様・御家族: 9名  職員: 13名

テーマ「夏祭り」

夏真っ盛りの今回は、「夏祭り」と題し、ささやかではあるが
かき氷・わたあめ・スイカ割り・カラオケなどを楽しんだ。